NPO法人尼崎市身体障害者連盟福祉協会のブログです。当連盟に関する様々な情報を提供します。
29日に社会保障審議会の1部門、高齢者保健福祉専門分科会がありました。この分科会は主に介護保険に関する議題を扱っています。今回は現在の取り組み状況についての報告みたいな感じで進められました。
おおざっぱに報告させていただきますと、昨年度までの計画に対し、需要が上回ったこと、また施設整備計画が遅れているという報告がありました。施設整備については運営にあたる法人の応募が昨年度末時点までになかったためで、その辺については今後の計画で何とかなりそうです。
ただ、まだ運営法人が決まっていない施設計画もあり、介護保険事業の運営の難しさが浮き彫りにされた印象を受けました。
介護予防の取り組みを強化して、要介護状態になる人を少しでもへらそうという話もされました。
国が消費税を上げて、社会保障に回す予算を確保するという話を出していますが、今の政局ではどうなるか先が見えてこないので、注意深く見ていく必要がありそうです。
連盟は社会保障審議会などに役員を派遣しています。
社会保障審議会では本会議ではなく専門分科会というところに所属しています。
障害者福祉等専門分科会 長畑副理事長(視覚)
寺岡事務局長(聴覚)
高尾会計(肢体)
高齢者保健福祉専門分科会 寺岡事務局長
地域福祉専門分科会 寺岡事務局長
その他、障害者自立支援協議会にも今年24年度から役員を派遣することができるようになりました。
障害者自立支援協議会 広瀬監事
社会保障審議会に関する情報は次のページでご覧になれます。
http://www.city.amagasaki.hyogo.jp/si_mirai/singikai/index.html
障害者福祉専門分科会では、先日地方分権法施行に伴う障害者自立支援法関連の条例制定に関する意見聴取がありました。その詳細な内容については次のリンクをご覧ください。市民よりの意見聴取はすでに終わっていますが、12月の議会で制定される予定ですので、お知り合いの議員に意見をお伝えください。
http://www.city.amagasaki.hyogo.jp/si_mirai/sprocess/public/pub_syuryou/147khn_20121001.html
その他に関しましてはまたの機会にアップします。
しばらく活用できていませんでしたが、連盟が思うように会員の皆さんに情報提供できていないこと、また情報社会及び福祉政策の動向が頻繁に変わっていく中、何とかスムーズに情報提供ができないものかと考えた結果、ブログを再活用することにいたしました。
ホームページについては今年度に入ってから少しずつ必要な範囲での改訂作業はやっていますが、全体の構成をどうするかについてはまだ検討が進んでおりませんし、作業は簡単ではないので、とりあえずテキストベースで提供できるこのブログでやっていきたいと思います。
管理責任者として頑張っていきますので、叱咤激励のほどお願いいたします。
しばらくは今年度に入ってからの情報を最低週1ペースでお知らせしていきたいと思います。
Copyright(C)
B-Blog project All rights reserved.